減量で痛風?

先日来所された大学生の柔道選手の話です。

なんでも夜中の2時にアキレス腱の猛烈な痛みで目が覚めたとのこと。

それからは足をつくのも痛い!こっちに来る前に整形外科で受診してきてくれてました。

ドクターの見立ては「痛風」

若いのに?運動してるのに?アキレス腱が?

そうです。痛風と言えば足の親指の付け根が代表的なところですが、アキレス腱にも出ることがあるんですね。

いろいろ調べてみると、水をたくさん飲みなさいとある。

聞いてみれば、大会前で減量中だという。

だから食べ物も水分も控えているとのこと。

なるほど、減量で水分を控えたために尿酸の処理が追いつかなくなったということか!

とりあえず施術して痛いなりに動きやすくして、まず痛みの緩和が先決ということで、水を飲むよう指導して終了。

次の日の来所の際は、痛みがかなり緩和されてました。

勉強になりました。


同じカテゴリー(健康)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
減量で痛風?
    コメント(0)